5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日市民厚生常任委員会−06月23日-01号

小林佐登司 消防長  本委員会付託議案のうち消防局所管分については、報告第2号繰越明許費繰越計算書報告について関係部分となります。配付資料のとおり、令和3年12月定例会並び令和4年2月定例会において、繰越明許費設定を議決いただいた記載の4事業について、繰越額報告するものです。詳細はこの後担当課長説明します。

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

小林佐登司 消防長  消防局令和4年度主要事業について説明します。  1ページは、消防局組織図、2ページは、消防団組織図、3ページは、当初予算総括表となります。  次に、主要事業について説明します。4ページ、消防局の運営、防火衣等整備事業は、導入から12年が経過している防火衣について、本年度から仕様を変更し3か年計画で更新し、現場活動における安全性機能性の向上を図ります。  

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日市民厚生常任委員会-02月18日-01号

小林佐登司 消防長  議案第128号令和3年度新潟市一般会計補正予算関係部分について、公共施設修繕事業として、消防署所消防団器具置場などの修繕工事を実施するもので、歳出予算補正と併せて繰越明許費を設定します。 ○松下和子 委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。                    (な  し) ○松下和子 委員長  以上で消防局総括説明を終わります。  

  • 1